忍者ブログ

タイル屋のクレームはいっぱいあります。日々の「クレーム」を日記風に綴り、「クレーム」から新しい商品やサービスの有益なヒントを得たいと考えています。「クレームは知恵の宝庫」

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーゼネコンの安全研修と嫁






スーパーゼネコンの安全研修会に参加
してきました。

この日のテーマは、「指差喚呼(ゆびさしかんこ)」

2500人の作業員にアンケートを実施、指差喚呼を
行っているか?という調査を行った結果をデータつき
で、解説していただきました。

さすがにスーパーゼネコンの作業員は、87%の方が
「はい」と答えている。

この数字は、微妙な気がしますが、私が注目したのは、
残りの「できていない」という人たち。

「なぜ、できないのか?」

という質問に、恥ずかしいから。みんながやってないから。
という答えでした。

これは、正直な回答だと思います。

私も現場で、独り言のように、「足元よし!」
「頭上よし!」とか、なかなか言えません。
ものすごく、恥ずかしい気持ちになります。

でも、周りのすべての作業員の人が、大きな声で

「左右確認よし!!」

と、大きな声で安全を確認していたらどうでしょうか?
きっと、私もやってみよう。やらなければ。という
気持ちになると思います。

現場が一体となって、現場の雰囲気が一体となっていれば
自然に声が出てきそうですよね。

もうひとつ、最後のデータに、


「現場で誰とも気安く話をできない人が11%いる。」


という結果でした。

作業員の10人に1人が現場で無口に黙々と、
作業しているということです。

誰にも相談できずに、作業を進めて、その結果
災害につながる、というケースもよくあるとの
説明も受けました。

ゼネコンでは、現場のコミュニケーションが
非常に大切だとし、まずは、現場での挨拶からはじめ、
お互いの「一声かけ」を強化していきたい。と話を
されていました。


全く、賛成ですね。


PS

研修を聞いてるあいだに、ふと気づいたんですが
私の嫁は、間違いなく毎日、「指差喚呼」を
行っていると思います。

出かける前には、必ず、

「ガスよし」
「電気よし」
「ヒーターよし」
「かぎよし」


と、声を出して確認していました。



いつも最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

感謝。感謝。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: