忍者ブログ

タイル屋のクレームはいっぱいあります。日々の「クレーム」を日記風に綴り、「クレーム」から新しい商品やサービスの有益なヒントを得たいと考えています。「クレームは知恵の宝庫」

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界のタイル業界は増幅している

少し前の話ですが、

第14回世界タイルフォーラム国際会議が、11月に名古屋で開かれました。

もちろん、日本がホスト国です。


私が、特に興味を持った話題が2つあります。


この会議では、タイル振興策や需要拡大のための話し合いが
行われたようです。

で、その中で、は世界のタイル需要は、非常に活発で、タイルは大きく進展
しているそうです。

特に、中国は北京オリンピックに向け、飛びぬけて生産量も多く、
タイル需要は、すさまじく伸びているそうです。

また、イタリアやスペインでは今も盛んにタイルが使われており
煉瓦建築においてもいまだに、技術が進歩し続けているそうです。

、日本ではタイル業界は低迷を続けています。

世界と日本の現代タイルの違いは、一体何なんでしょうか?

今年は、いろいろな建築問題で、確認申請がなかなか降りずに
工事の着工も遅れ、私たちタイル業界も施工時期が大幅に
遅れています。

タイル先進国は、あらゆる振興策やキャンペーンをうち
いろんな場面でタイルを使ってもらえるように努力を
惜しまず、取り組んでいます。

日本では、タイルを外装に多く使って、内装では
ほとんど使われなくなっています。

近代建築におけるタイルの使い方や住宅でのタイルの
使い方など、海外に見習うことが多いと思います。

キャンペーンの打ち方なども是非取り入れてみたいと思います。



次回は、世界のタイル規格について書きたいと思います。


(参考:「タイルの本」より)



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。

感謝。感謝。



PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: